お食い初め

二兎屋のお食い初めセット
お食い初めとは
一生食べることに困らないようにという願いを込め、
お誕生100日頃に初膳のお祝い料理を作り、
我が子の成長と幸せを願う日本古来の伝統行事です。
赤ちゃんは、実際にはまだ食べられませんので、食べる真似事をしてあげるだけになります。
お食い初めの手順
お食い初めの儀式は、
①赤飯→②お吸い物→③赤飯→④鯛→⑤赤飯→⑥お吸い物
この一連の流れを3回繰り返し、最後に「歯固めの儀式」を行います。
(地域によって、作法は多少異なる場合があります。)

歯固めの石

「歯固めの石」にお箸を軽くあててから赤ちゃんの歯茎にやさしく触れるようにあててあげます。
- 歯固めの石は、お弁当に付属しておりません。
二兎屋のお食い初め弁当
okuizome
二兎屋のお食い初め弁当は、姿焼の祝い鯛が付いており、煮物・香の物もひとつひとつ素材にこだわった博多伝統の味を活かしています。
大切なお子様の生まれて初めてのお祝い事をご自宅で、手間をかけずにご用意できます。
全17件中 13〜17件目
2/2ページ
ご注文と配達エリアについて
area
一部の商品を除き、前日15時までにご注文下さい。

送料無料
福岡市、中央区・城南区・早良区
送料1,000円
福岡市博多区、東区の一部、南区、西区、粕屋町、志免町、春日市、那珂川市、大野城市
10,000円以上のご注文で送料無料
送料1,500円
福岡市東区の一部、糸島市、須恵町、宇美町、篠栗町、久山町、太宰府市、筑紫野市、新宮町
15,000円以上のご注文で送料無料
上記表で一部と記載のある区域、及び上記表に記載のない区域についてはお問合せ下さい。